(院内集会は終了しました)
質問状、各政党からの詳細回答、回答マトリクス表、声明文はhttps://wan.or.jp/article/show/11925をご覧ください。 ダウンロードしてプリントアウトできます。

~参院選での争点化に向けて、全政党そろい踏みの院内集会を5月28日(水)に開催し、アンケート結果を発表します!~

イベント詳細

 介護保険が始まって25年、介護保険は、当初の想定を超えた超高齢化、認知症、高齢単身世帯の激増など、さまざまな課題を抱えていますが、こうした難問に対し、国がこの間やってきたのは介護サービス給付の削減、介護報酬の減額を中心に対応することだけでした。

 7月には参議院選挙が行われます。こうした事態に歯止めをかけられるのは、国民の幸せを実現する「政治」です。石破茂首相は訪問介護のサービスを支えるホームヘルパーの人材不足について、昨年12月6日の参議院予算委員会で「尋常ならざる事態」と言明しました。各政党にはこの「尋常ならざる事態」と真剣に向き合い、選挙の大きな争点に「介護」を取り上げていただきたいと願います。その上で、事前に実施した各政党へのアンケート結果を踏まえ、各政党からの取り組みとその姿勢を示す場として、院内集会を開催いたします。

 みなさん、奮ってご参加ください。

プログラム

日時:5月28日(水)14:00〜16:00(開場 13:30)
場所:衆議院第一議員会館大会議室
開催方法:ハイブリッド 会場+オンラインZoom+Youbute同時配信
参加費:無料

オンライン参加申し込み:
https://onlinecsallpartygathering2025.peatix.com

会場参加申し込み:
https://csallpartygathering2025.peatix.com(定員200)

14:00 開会・趣旨説明
14:05~14:15 【第1部】アンケート実施とその結果報告
14:15~14:40 現場からの全体についてのコメント(訪問介護事業者・ホームヘルパー・ケアマネジャー・定期巡回随時対応型訪問介護看護・施設・利用者)
14:40~15:20 各政党からの回答
15:20~15:25 主催者まとめ・声明
15:30~16:00 【第2部】記者会見

主催:ケア社会をつくる会
共催:認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク/ NPO法人高齢社会をよくする女性の会